news

お知らせ

お知らせ

7/6 採用ブランディング 実践解説セミナー 開催!【参加無料・受付中】

〜市況に左右されず、優秀な人材を獲得するための成功事例・失敗事例〜

難しいイメージのある採用ブランディング。
採用ブランディングという理論をつくった著者自ら、
採用現場の実践にフォーカスしてセミナーを開催します。
ポストコロナを見据えて、
市況に左右されず優秀な人材を獲得できる
ヒントが詰まっています。

◆チラシはこちら

【このセミナーはハイブリッド開催です】
・現地会場参加
・オンライン参加

どちらの方法でも参加可能です。お申し込み時にお選びください。

採用ブランディングの特徴と効果

【特徴】
◯地域関係なく
◯業種関係なく
◯規模(人・売上)に関係なく
 
効果を出せるのが「採用ブランディング」

【効果】
①即時性(数週間〜数ヶ月で効果)
②質的向上(母集団の質/採用者の質)
③ジャイアント・キリング(大手企業と競合しても自社を選ぶ)
④予算削減(2年目以降、質と量を変えなければ)

参加の対象となる人
・採用に課題を抱いている経営者・人事責任者、現場担当者
・クライアントに採用ブランディング導入を考えている
 採用系の代理店、紹介会社の方

ゲスト
深澤 了 氏
むすび株式会社 代表取締役

ブランディング・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター、BRAND THINKING編集長。日本ブランド経営学会副会長。2002年早稲田大学商学部卒業後、山梨日日新聞社・山梨放送グループ入社。広告代理店アドブレーン社制作局配属。CMプランナー/コピーライターとしてテレビ・ラジオのCM制作を年間数百本行う。2006年パラドックス・クリエイティブ(現パラドックス)へ転職。企業、商品、採用領域のブランドの基礎固めから、VI、ネーミング、スローガン開発や広告制作まで一気通貫して行う。採用領域だけでこれまで1000社以上に関わる。2015年早稲田大学ビジネススクール修了(MBA)。同年むすび設立。地域ブランディングプロジェクト「まちいく事業」を立ち上げ、山梨県富士川町で開発した「甲州富士川・本菱・純米大吟醸」はロンドン酒チャレンジ2018銀賞、2019金賞、フランスKura Master2019金賞。埼玉県戸田市では「埼玉戸田・かけはし・純米吟醸微発泡」と、立て続けに日本酒をプロデュース。山梨県都留市ではネクタイブランド「TSURUIKI」の立ち上げも行う。クリエイティブ・ディレクター、コピーライターとしてFCC賞、日本BtoB広告賞、山梨広告賞など。雑誌掲載、執筆多数。著書は「無名✕中小企業でもほしい人材を獲得できる採用ブランディング」(幻冬舎)、「知名度が低くても"光る人材"が集まる採用ブランディング完全版」(WAVE出版)

日時
2021年7月6日(火)  15時~17時

会場
石川県地場産業振興センター
※来場人数先着50名限定、オンライン定員なし

参加費
無料

チラシはこちら

お申し込みフォーム
https://select-type.com/e/?id=pbHLpLcKfKs