news
お知らせ
開催報告
【研修レポート】現場マネジメント研修を実施しました(DAY2)
2024年8月20日に、新潟県の製造業企業様にて、現場マネジメント研修の2日目を実施いたしました。
今回のテーマは「現場で使えるPDCAサイクル」です。
1日目に学んだ基礎的なマネジメントスキルをさらに深め、現場で即活用できる方法論を講義と実践を交えて学ぶ時間となりました。
研修は、PDCAサイクルの基本的な考え方を復習するところからスタートしました。特に「現場に適した実践的なアプローチ」に焦点を当て、受講生の皆さまには自身の業務にどのように当てはめられるかを考えていただきました。
その後のワークショップでは、受講生が自身の現場で直面している課題を共有し、解決に導くPDCA設定を議論しました。
受講生同士が積極的に意見を交換し、実践的な解決プランが次々と提案されました。
「PDCAは知識として知っていたけれど、現場でどう活用すればよいのか具体的にイメージできた」「課題を細分化し、段階的に解決するプロセスの重要性を改めて実感した」「他の部署の視点を知ることで、現場全体で共有できる改善案が見つかった」など、多くの気づきが得られたようです。
これまで2日間を通じて、現場マネジメントの基盤となるスキルをしっかりと学んでいただきました。
次回は報連相の重要性やフィードバックについて掘り下げる予定です。
受講生一人ひとりが学んだことを現場で実践し、企業全体の成長に繋げていく姿が楽しみです。